no title
2003年4月25日全然更新してませんでした(汗)
一昨日、昨日と風邪こじらせちゃったんで
それを言い訳にしときます(ぉ
今日は兄貴が持ってた「大数」を借りて平面ベクトルの基本問題を10題くらいと、円に内接する三角形が正三角形の時面積が最大になることの証明(答えみて書き写して納得してた程度)。結構面白い内容ですた。
後は京大後期の問題を3問くらい。(10分考えてわからん→答えみるというやり方で)
そういや最近数学しかしてないな・・・・去年の某H大学でボロボロになってから阪大では合格点+αとってやろうじゃねえかと。
明日(土曜日)は英語と化学と区分求積法を。
一昨日、昨日と風邪こじらせちゃったんで
それを言い訳にしときます(ぉ
今日は兄貴が持ってた「大数」を借りて平面ベクトルの基本問題を10題くらいと、円に内接する三角形が正三角形の時面積が最大になることの証明(答えみて書き写して納得してた程度)。結構面白い内容ですた。
後は京大後期の問題を3問くらい。(10分考えてわからん→答えみるというやり方で)
そういや最近数学しかしてないな・・・・去年の某H大学でボロボロになってから阪大では合格点+αとってやろうじゃねえかと。
明日(土曜日)は英語と化学と区分求積法を。
コメント